ごろさす!
先日、クーラント漏れでお預かりしたVTR250ですが原因はラジエターホースの劣化。
部品発注からの交換ですぐに修理完了と思っていましたら思わぬ伏兵が。。。
そう、部品の廃番です・・・
簡単な形状のホースでしたら汎用品を使用して修理も可能ですがこのホースはなかなかややこしい形状をしております。
お客様と相談し、他車種の流用での修理を試すことに。

結果は狙い通りジャストフィット!
クーラント漏れも止まり、見た目も純正と変わらず気持ちよく修理することができました。
このように部品が廃番で修理が困難な場合も可能な限り対応させていただきます。
以上、アンドウでした!
- 2022/06/25(土) 10:27:01|
- 未分類
-
-
こんにちは。
キタヤマです!
お客様の売約車両の納車整備を少し隠し撮りしました!
取れてない事がありすぎますがご了承を!
最初からタンクはずれてる写真でごめんなさい!

さっそくプラグ交換!

なんでも新品がいいですよね!
次はエアクリーナー交換!
右が新品!違いますね!


まわりが散らかってるのはごめんなさい!
次はオイル交換とオイルフィルタ交換!


じょぼじょぼっと抜いて~

オイルフィルタも緩めておもらしさせて~

それから新品に変えます!

外したらこんな感じ。
写真はないですがこのあとちゃんと付けました!


オイルは抜いたら入れましょう!
次はクーラント液交換!

これはリアのブレーキフルードの交換です!


キャリパーの清掃してるところは撮れませんでした!
なぜなら撮る人と作業者が違うからです!
ごめんなさい!
やっぱ汚れますので皆さんも定期的な交換を!
あと載せてませんがバッテリーは新品に交換しております!
以上!
本日はここまでです!
お客様にはお待たせしておりますが今しばらくお待ちくださいませ!!
おやすみなさい!
- 2022/06/16(木) 20:03:19|
- 未分類
-
-
こんにちは。
暑い日が続きすぎて工場はすごく暑いです!
ツーリングに行ったら気持ちがいいですよね!
僕はツーリングには行きませんが!
私事ですがバイクのスクリーンを交換しました。
純正のスクリーンをヤフオクで購入して塗り直しただけですが。
イメージ変わりますよね~
マジョーラカラーってやつです。


これが


これ!
完璧に自己満です。
キタヤマでした。
- 2022/06/12(日) 15:06:11|
- 未分類
-
-
もう夏かと錯覚するくらい暑い日が続きますね・・・
先日のツーリングは32度超えのなか沢山のご参加ありがとうございました。大きなトラブル等なく無事に完走できてないよりです。
暑さが飛行機の次に苦手な僕はバイクより先にオーバーヒートしてました・・・(´∀`*;)ゞ
(ツーリングのレポートはHPにアップしてありますので
こちらをご覧ください)
バイクのオーバーヒート対策ですが水冷車はやはり定番の冷却水の定期的な交換をおすすめします、見た目では劣化がわかりにくいのでオイル交換と比べつい放置しがちですが劣化すると本来の冷却効果が得れず猛暑時にオーバーヒート!!ってトラブルになります。。。
当店では2年毎の交換をお勧めしてまして車検や24か月点検でお預かりしたバイクは交換させて頂いておりますが、ご自身のバイクでいつ交換したか分からないって方は夏本番になる前に交換して下さい~!!
以上、アンドウでした!
- 2022/06/05(日) 09:54:21|
- 未分類
-
-