GWの定休日として5月2日~5日までお休みとなっております!
通常営業は6日~となっております。
待ちに待ったGWです!
お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいませ!
世間は10日間のところもあるらしいですね😢
皆様予定は決まっていますでしょうか?
僕は岐阜の友達に会いに行ってきます!
車で行くかバイクで行くかは迷っていますが!
あ~楽しみですね!
以上
休み前でうかれてるキタヤマでした!
- 2022/04/30(土) 13:12:25|
- 未分類
-
-
4/24は久しぶりのツーリングでした。
しかし朝からあいにくの雨。
これでは参加者も集まらず、中止になるかと思いきや、なんと8名のかたに参加して頂きました。
本当に驚きと感謝です!
今までのクローバーツーリングの中で一番の悪天候でしたが、
これが意外にも楽しいツーリングになりましたよ。
嘘だと思われるでしょうが。。。

この写真で分かりますよね!!
ホームページのイベントページのツーリングレポートも更新しましたので、良かったらそちらも見て下さい。
近々またツーリングを企画しますので、
今回参加できなかった方は、次回ぜひご参加して下さいね。
笹川
- 2022/04/26(火) 13:52:25|
- ツーリング
-
-
明日、4/24(日曜日)のツーリングは開催します!!
ツーリングはAM9:00に出発しますので、10~15分前に集合して下さい。
集合場所は亀岡運動公園の第三駐車場(セブンイレブン亀岡運動公園前店の向かい側)になります。
では、明日のご参加お待ちしております!!
- 2022/04/23(土) 09:17:22|
- 未分類
-
-
ネタがないときのアンドウの過去の愛車紹介
ホンダスーパーカブC105です

1961年製だったかな?OHVで55ccのエンジン載せたカブです。
ですがエンジンは12VのOHCのエンジンに載せ換えてボアアップしてました。
フレームのマウント位置が合わないので加工が必要だった覚えがあります・・・。
皆さんが思い浮かべるカブに比べて一回り小さくてとても可愛いですが、すでにカブとして完成しているので本田総一郎はすごいですね。
このあたりのカブのデザインで作られたのがホンダのC125です。

まんまですねw
このC125ですがめちゃくちゃいいバイクなのでおすすめです(僕も欲しい)
在庫はないですがC125の注文は受け付けていますのでご興味ある方はぜひ!!
ちなみにアニメ化したのでご存じの方も多いと思いますがこのライトノベル、おもしろいのでお気に入りです。

以上、アンドウでした!
- 2022/04/22(金) 19:12:12|
- 未分類
-
-
こんにちは
亀岡店の北山です。
表題の通りすごく気分がいい天気ですね。
朝は寒いですが、日中の気温が何とも言えませんね!
半袖なのですが寒くもなく暑くもなく!
日光に当たるとちょうどいい温度です!
今日は日曜日ですのでバイクが多いですね!
皆気持ちよく走ってるんだろうな~と思いながら見ています!
朝通勤の際すれ違うライダーにヤエーされると複雑な気持ちになりますね。
仕事に行くからそういうテンションじゃないけどヤエー返しています(笑)
そうそう皆さん添加剤とか使ったことありますか?
当店に常に在庫してますこの商品。
是非一度使ってみてください!

エナジードリンクじゃないので飲んではだめですよ!?
これ僕も車とバイクに2台に使っています。
ガソリン給油の際に先に燃料タンクに入れてそのあとにガソリンを入れるだけです!
燃料もほっておくと劣化してきますがそれを防止する効果があるのと、ガソリンの通り道につまった汚れを除去してくれる効果があります。
さらに燃焼室・吸排気バルブにこべり付いた汚れも除去してくれます!
燃料タンク内の防錆・防食にも効果があります!
こんな感じです。

入れると必ず効果が実感できる!とは言えませんが「転ばぬ先の杖」的な感じで入れるのもありじゃないでしょうか。
長期間乗らない車両に入れてガソリン満タンにしておくとタンク内も錆びにくくなりますからね!
ただし入れすぎると不調の原因となりますので用法用量を守って入れましょう!
綺麗なグロムあるのでみにきてくださーい

最後に北海道の冬の写真を1枚
自転車でバイト先から帰る際に絶望した写真です。
- 2022/04/17(日) 16:16:08|
- 未分類
-
-
4/17のツーリングにつきまして
1週間の延期となります。
開催を4/24に変更させていただきますのでよろしくお願いいたします。
今回実施予定でしたがスタッフに濃厚接触の者が発生いたしましたので
当店といたしまして万全な状況が確保できないため急遽延期とさせていただきました。
24日が雨天時はGW後に変更する予定でございます。
ご不明な点などございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
急な開催と変更につきまして大変申し訳ございません。
- 2022/04/14(木) 09:31:51|
- 未分類
-
-
モンスター突然ですがこのバイク

HONNDAのVTR250・・・ではありません
DUCATIのモンスター900です
初期型のスモールフレームのモデルになります
空冷L型2気筒SOHC2バルブエンジンとキャブレターの組み合わせは至高ですよ
乾式クラッチの騒音も心地よいです
DUCATIのデスモドロミックの吹け上がりは2気筒フェチにはたまりません♥
以上、アンドウの新しいバイクのご紹介でしたw
- 2022/04/10(日) 15:02:08|
- 未分類
-
-
2022年4月17日(日曜日)のツーリングルートのご案内です。
行先に竜と虎の名が入るところに行きますので、今回のツーリングは名付けて竜虎ツーリングとします!
17日に開催するかどうかは前日(16日)の18:00までにブログ、ホームページのイベントページにてご案内致します。
17日の天候が悪いようだと翌週の24日に延期致します。
参加予定者の個別にはご案内はしませんので、各自チェックするようにお願い致します。
下記がツーリングコースの全体像になります。

ツーリングのタイムスケジュールは下記になります。

最後にツーリングの注意事項を載せておきます。
一度目を通しておいて下さい。
ツーリングを安全に行うために以下の事をご注意、ご了承下さい。
・ツーリング参加につきまして、交通法規の下、安全運転をお願いします。
・交通違反・交通事故が生じた際は自己責任において解決をお願いします。
・ツーリング中の写真、動画等がホームページ、ブログ等に掲載される事をご了承下さい。
・未成年の方は保護者の了承が必要となります。
・任意保険はご加入の上、ツーリングにご参加下さい。
・ツーリングは団体走行になります。他の参加者の方にも気を配った安全走行を心がけて下さい。
安全走行の注意点
・基本的に走行は1車線2台ずつジグザグにいわゆる千鳥編隊に並んで下さい。ただ山道、ワインディング等は自由に走行出来るように1列で大丈夫です。
・前の人を追い越す際は右側から追い越して下さい。
・赤信号では列の途中でも、止まって下さい。先導は先の安全スペース、又は分岐点等で待つようにします。
・先導と離れた場合は、そのまま道なりに走行して下さい。分岐等分かり難いところでは待つようにしています。
・スピード、追い越し等は先導に引きずられることなく、各自のペースで走行して下さい。
・高速インター出入り口では、スペースがあれば料金所出てすぐ左側で停止します。
・迷子になった場合は、スタッフまで連絡、又は次の休憩場所まで来て下さい。
・体調不良等は無理されずに、その都度自由に休憩を取って下さい。
以上の事は原則です。上の事に縛られ過ぎず、交通状況、道路状況により、各自でその都度最適な安全運転を心がけて下さい。
CLOVER motorcycle
- 2022/04/09(土) 09:38:39|
- ツーリング
-
-
2022年4月17日(日曜日)ツーリング開催致します!!
●行き先:立雲峡、闘竜灘
●集合場所:亀岡運動公園 第三駐車場(セブンイレブン亀岡運動公園前店の向かい側です)
●出発時間:AM9:00(10分から15分前に集合してください)
雨天の場合は4月24日(日曜日)に延期します。
高速道路使用しますので126cc以上の車両で参加をお願い致します。
未成年者の参加につきましては親権者の同意が必要になります。
参加希望につきましては亀岡店、太秦店へご連絡よろしくお願いします。
当社のツーリングは全て参加費無料です。
ご参加お待ちしております!
ツーリングルート、予定表は、また後日ご案内しますね。

立雲峡

闘竜灘
- 2022/04/03(日) 10:38:44|
- ツーリング
-
-
こんにちは!
本日の更新はキタヤマです!
最近CB400の在庫車両が超増えています!
並べてみました。

各色あります!
並べると自分も欲しくなっちゃいますね!
他にも色々なアングルで撮ってみました!
どん

どん

どどん

どん!

ごめんなさいくどかったですよね(笑)
どれも綺麗な車両です!
この後雨が降ってきて4台ぐらいずぶ濡れになりました(笑)
CBR400Rもいますがなんか違う気がしたんで中で待機してました(笑)

ではまた。
- 2022/04/01(金) 17:16:15|
- 未分類
-
-