以前から噂になっていたZ650RSが先日発表されましたね!
4気筒ではなく2気筒を採用との事で賛否両論ありますが、車重の軽さがやはりザッパーの証だなと個人的には高評価です。
また先代のZ650を意識した美しい緑のカラーリングがたまりません・・・。
ザッパーはやっぱり4気筒以外認めない!!って硬派な方・・・当店に在庫ございますよ~。

キャストホイール、トリプルディスクのモデルになります。
ちなみに私の愛車もザッパーです。
だんだんと朝晩冷えるようになりましたので旭風防を取り付けました。

以上、アンドウでした。
- 2021/09/29(水) 18:29:16|
- その他
-
-
どうもこんにちは。
日中暑くて朝と夜は寒いですね。
みなさん体調管理はしっかりとできていますでしょうか?
僕は最近喘息ぎみです。
それでもバイクに乗るのは楽しいですよね!
最近当店には隼が2台入ってきました!


Goobikeに掲載してあるので気になる方は詳細をご覧になってください!
現車ございますのでどうぞ!

最後に僕の愛車のXJR1200Rと1300です!
- 2021/09/25(土) 11:47:47|
- 未分類
-
-
GSX750E(通称ベコ)の納車整備の続きです。
取り急ぎ、オイル交換、ブレーキ整備を終わらせます。


IGコイルの端子が劣化していたので、交換しましたが、もちろん純正は販売終了。
ゼファーのIGコイルを使用しました。
プラグコードはNGKです。

取付ピッチが違うので、ステーを作成しました。

プラグはイリジウムを使用しました。


キャブインナーパーツはキースター製を利用します。

スロー調整、同調調整します。



フォークシールは純正がまたまた販売終了なので、NTB製を使用します。
サイズ測定しましたが、互換性はあると思います。
品番はFOS-01です。
その他、フルード交換やチェーン調整、ステム調整等行い完成です!!

まさしく赤ベコですね(笑)
今回、GSX750Eを整備すると、昔は恰好よく見えなかったのに、今は恰好よく見えます!
笹川でした。
追伸

ホタルランプは点滅はダメで、常時点灯でないと車検通りませんよ!
その他に色、明るさ等の規定がありますよ。
注意して下さいね。
- 2021/09/16(木) 15:33:58|
- 未分類
-
-
天高く馬肥ゆる秋、とても気持ちの良い気温の時期近づいてきましたね。
僕も休日は早朝から愛車でまったりとうろうろしております。

ツーリングの機会も増えると思いますので出先のトラブルの防止のためにもメンテナンスはしっかりしましょう。
僕のバイクもスロットルケーブルが痛んでいるので交換しないと・・・。
以上、アンドウでした。
- 2021/09/09(木) 15:31:06|
- その他
-
-
もう8月も終わって9月が始まりました。
今のところ雨模様が続いてますが皆さんバイクには乗れてますでしょうか?
僕はバイクには全く乗れていません。
それでもお客様のご来店はありますし整備車両もどんどん入ってきます。
嬉しい限りです!
もう少ししたらツーリングイベントSSTRが始まりますが出走される方はいらっしゃいますでしょうか?
僕は来年参加させていただきたいと思っています。
気になる方はネットで検索してみてくださいね。
北山でした。
- 2021/09/04(土) 10:34:13|
- 未分類
-
-