GPZ900R A12 国内モデルのリミッターカットです。
その方法ですが、
先ずはメーターを取り外します。

スピードメーターの横にスピードリミッターが付いています。

下の部品がそうなのですが、

この部品が、スピードメーターの裏にある円盤と干渉しないように、ナット等で高さを出し横にずらします。

これでメーター加工は完成です!
ついでに

レンズも裏から磨きます。
右側のレンズがキレイなの分かりますか?
新車みたくキレイになりますよ♪
メーターパネルはELメーターパネルを使用しました。

メーターパネルを光らせるとこんな感じです!


スイッチで、色の切り替えと明るさ調整出来る優れものです。
夜間走行が楽しくなりますね!
スピードリミッターも外れ、
これでサーキット走行も出来ますね!
- 2017/02/25(土) 15:01:07|
- 未分類
-
-
タイトル通りです。マフラーを無理矢理移植してしまいました!

今回は自分で出来る範囲外でしたのでとある業者さんに頼みました。本来エキパイの位置が合わず入らないのですが、、、


曲げたり切ったり溶接したりでやって頂きました(^_^;)
なぜYZマフラー?と思われますが実は結構定番なやり方でノーマルのエキパイより太く排気効率が上がりパワーアップが狙えるとのこと。
実際乗ってみた所、、、。
低回転のトルクはスカスカで?と思ったのですが高回転になると今までより加速が良かったです!たまにサイレンサーから火が出てくるのでサブコンだとか入れて燃調を整えるともう少しパワーアップを狙えると思います。
音量も大き過ぎずで丁度いい感じでした(笑)
こういったカスタムも楽しいですよ!
オオクボでした。
- 2017/02/22(水) 15:32:09|
- 未分類
-
-
遅れましたが、バレンタインデーには縁がない僕達、スタッフ全員にメッセージカード付きでチョコを頂き、本当にありがとうございました!!

大変美味しゅうございましたm(__)m
スタッフ一同
- 2017/02/19(日) 14:54:56|
- 未分類
-
-
皆さま、最近天気が良くなって、小春日和てますねw
《バイクに乗ってますか!?》
僕は、通勤距離が長いので毎日軽いツーリングですけどね(笑)
アドレスV125なのに、コーナー攻めすぎてサイドスタンドがアスファルトに刺さってたまにリア浮きますw(←そんな攻めるバイク違うし。。。とか、突っ込まれそうですが・・・)反省。
さてさて、今回のブログは大阪に何と!
あの、ナイトロサーカスが日本に来ます!これは、必見です!
"NITRO CIRCUS LIVE 2013 TELENOR ARENA NORWAY" を YouTube で見る
- 2017/02/17(金) 09:30:00|
- 未分類
-
-
男!kawasaki!の代名詞の一つである[ZRX] が、惜しまれつつ絶版になりました😭
僕も、個人的にはZRX1200Rを乗っていたのでこれが無くなると寂しい気がします。。。
kawasaki さん、またこの[ZRX]の名前を何らかの形で復活させて~!!と、願いつつ。。。
今回は、そのZRX シリーズ最後のモデル《ZRX 1200ダエグ 2010年モデル》が入荷!!
青の単色で非常にキレイな車体です!

更に、ワイバンチタンフルエキ等々カスタムされてます!
詳しくは、店頭まで!
尾崎でした。
- 2017/02/17(金) 00:34:46|
- 未分類
-
-
毎日乗られているとついつい消耗品の減り具合確認せず乗りがち、僕もそうですからわかります(^_^;)ついついまだ行けるかもと乗っちゃうんです。
でもやり過ぎると、、、

タイヤですがもう上側が無くなりタイヤの中身が見えてしまいます。これがブレーキパットとかだと座金がディスクに当たったりして制動力の低下などに繋がります、とても怖いことです。
消耗品は定期的に点検、交換して安全にバイクに乗りましょう!僕も自分のをちょこちょこ点検する様にします(^_^;)
オオクボでした!
- 2017/02/16(木) 08:42:56|
- 未分類
-
-
皆さま、久しぶりのブログ更新です♪
お金は掛かるけどマシンのポテンシャルを引き上げ更に、ドレスアップ効果のあるホイールに注目★
ホイールにゲイルスピードが、入ったCB1300スーパーボルドール入荷!!

尾崎でした
- 2017/02/12(日) 15:02:28|
- カスタム紹介
-
-
ホンダ CB400Four(1997モデル)の前後スプロケットとチェーン交換だったのですが、なんとリアスプロケットが販売終了となっていました(><)
個人的にはまだまだ新しいモデルかなと思っていましたが、もう20年にもなるんですね!
と言うことで、リアスプロケットはザムの耐久性を重視して鉄スプロケットにさせてもらいました。

入庫まで少々お時間かかりましたが、もうすぐ完成です!
笹川でした。
- 2017/02/11(土) 20:06:29|
- 未分類
-
-
ここ最近自分のスクーターの調子が悪く、色々な所がガタが出て来たのでそろそろ乗り換えかなーと、車両を探していると、、、。

とてもどストライクなカラーリングのシグナスを見つけちゃいました(笑)
限定生産のSEカラーで細かい所も色変えをしてる様で、

キャリパーも金!!全体的にレーシーな感じでカッコいいです!
折角乗り換えるんならと思い切って買っちゃおうか思案中です(笑)
でもPCXも気になってるんですよね~。
バイクって何乗ろうか考えてるだけでも楽しいです(笑)
オオクボでした!
- 2017/02/10(金) 16:04:17|
- 未分類
-
-