fc2ブログ

クローバーモーターサイクル亀岡店ブログ

バイク好き集まれ!!クローバーモーターサイクルと申します。京都府亀岡市にあるオートバイ販売店です!

錆びたその後

最近自分のバイクの排気音大きいな?
と思った事は有りませんか?
それは、ようk、、、ではなく錆かも!?

マフラーが錆びると穴があいたり、
画像 056

折れたり、
画像 055
画像 054
など、排気漏れが原因でばくおん!
になっております。

もしかして、私?!っと、思う方はバイク屋さんに見せに行くのもありですね^^

大久保でした。
  1. 2015/08/25(火) 19:18:40|
  2. 未分類

大苦戦!

カワサキZ1000のフロントスプロケット交換です。

フロントスプロケットを15丁から16丁に変更です。
もともと加速重視のセッティングなので、ハイギアード化していきます。

画像 037
しかし、ナットが全然緩みません。
使う工具も変わっていて、27mmのデープソケットが必要です。
いつも使用する1/2のKTCのインパクトレンチを使用しても緩まず、
スピナーハンドルをどれだけ延長しても緩みません。
27mmのナットがつぶれるのではないか?と不安になるほどです。

もしかして逆ネジ?と少し不安になり、カワサキに問い合わせすると、
通常の正ネジで「はい、固いです!」と即答されました。

仕方ないので、京都南店からスナップオンの超ハイパワーのインパクトレンチを借り、
甘くなったソケットも新調し、ようやく緩める事が出来ました。
画像 040
スナップオンのパワーはすごかったです!
画像 043
男カワサキ、締付トルクも男の中の男でした!!

笹川
  1. 2015/08/21(金) 17:44:31|
  2. 未分類

CB1300SF カスタム

今回、CB1300SFにシート加工とアンダーカウル追加させて頂きました。

DSC_1289.jpg

DSC_1290.jpg

DSC_1288.jpg

DSC_1291.jpg
アンダーカウルはモトズームのホワイト塗装済みを使用しました。
このままオイル交換ができます。
いわゆるオイルパン構造にはなっていません。

DSC_1292.jpg
シートは、CB1300SF限定の赤色皮を使用し、
ディンプルメッシュ加工、あんこ抜き、ゲルザブ追加、タンデムベルト追加等しました。

サイドカバーエンブレムもこだわりの限定仕様(金色)です。
カッコいい大人仕様ではないでしょうか?


笹川
  1. 2015/08/06(木) 16:04:38|
  2. カスタム紹介

アドレス110入荷!

アドレス110
待ちに待ったアドレス110が亀岡店に入荷しました!

アドレス110はメーカーの方で品薄状態が続いており、注文してもなかなか入荷しません。

スズキの営業担当者から、お客様もあちこち店舗を探し回っているとも聞きました。

来週は、太秦店にアドレス110のブラックが入荷します!

その後は、また入荷未定になります

アドレス110をお探しの方は、お早めにお問い合わせくださいね!

よろしくお願い致します。

笹川
  1. 2015/08/01(土) 15:29:37|
  2. 未分類