車検でお預かりしているハーレーのロッカーCですが、
260サイズのタイヤ初めて見ました。


迫力満点です!!
今日で2月も終わりです。
もうすぐ暖かくなります。
今年もツーリングやります!!
お楽しみに。
笹川でした。
- 2015/02/28(土) 17:53:31|
- 未分類
-
-
ズーマーのロンホイカスタム、LEDウインカー取付のカスタムの依頼がありました。

ウインカーは埋め込みタイプなので、カウルに位置決めをして
穴開け加工をします。

LED対応ウインカリレーに交換すれば、きちんと点滅します。
ハリケーンのロンホイKITを組み込み、ケーブル、配線処理をすれば完成です。

ズーマーにロンホイは良く似合います!
笹川でした。
- 2015/02/19(木) 11:10:00|
- カスタム紹介
-
-
こんばんわ!
リコールが出ていたのでマジェスティのカムチェーン交換をしました( ´∀`)
強度が足りないみたいなので
対策品と交換です( ^∀^)


ドライブチェーンのようにカットして圧入、かしめて交換終了です(  ̄▽ ̄)
ちなみに僕の一番好きな部品はカムチェーンです。笑っ
マエジマでした。
- 2015/02/14(土) 22:03:11|
- 未分類
-
-
こんばんわ!
去年の末に原付のエンジンがかからないと言うことで修理を受けました。
キックを蹴ってみると、バルブにカーボンがかんで圧縮が抜けてスカスカに…
て事でエンジンの腰上清掃!

シリンダーヘッド、バルブもキレイにカーボンを取り
バルブの擦り合わせをして組んでいきます( ´∀`)
そして去年の末にこの症状での修理が5、6台ほど…
冬場はしっかりエンジンを暖めましょう( ´△`)!
マエジマでした。
- 2015/02/13(金) 22:15:22|
- 未分類
-
-
大阪モーターサイクルショーに出品する予定のXJR400ですが、
実は、まだ何も手つかずでした。

去年はバンバン200をカフェレーサーにしましたが、
今年もXJR400をカフェレーサーに仕上げようと思います。
ですので、カフェレーサーの定番である、
セパハン、ミニメーターに交換してみました。

ノーマルのハンドル回りが、

まだ、仮組ですが、こうなります。
しかし、まだ細かな仕様が決定しておりません。
あと、約1ヵ月!本当にやばいです。
笹川でした。
- 2015/02/08(日) 18:53:43|
- XJR400カフェレーサー
-
-