バンバン200カフェカスタムですが、
最後にアルミタンク取付ラバーの加工とケーブル、
配線類の取り回しの調整をして、
ようやくバンバン200カフェカスタムが完成しました。
はじめは全くのノーマルでした。

ここからお客様と打ち合わせをして、
カスタムを進め下のようになりました!






まとまりよく、カッコよく仕上がったと思います。
最後にテストランもさせて頂きましたが、
楽しく乗りやすかったです。
作業者である自分も愛着のある1台となりました。
笹川でした。
- 2014/12/24(水) 15:02:49|
- バンバン200カフェカスタム
-
-
バンバン200のシート加工ですが、あれからお客様と打ち合わせをして、
ベースの加工の手直ししてシート張替をしました。

いい感じです!!
これから、アルミタンクの固定の調整をしなければいけません。
アルミタンクでの全体画像は完成後アップしますが、
ノーマルタンクでもシート合わせをしてみました。



ノーマルタンクでもなかなかカッコいいです!
完成まで、もう少しです。
笹川
- 2014/12/21(日) 18:54:11|
- バンバン200カフェカスタム
-
-
こんばんは!
今日ヤフオク見てたら
アドレスの社外ホイールがあったので衝動買いしてしまいましたヽ(´o`;笑っ

ついでにディスクローターも…笑っ

早く届かないかなー(  ̄▽ ̄)
マエジマでした。
- 2014/12/19(金) 22:02:20|
- 未分類
-
-
こんばんは!
この前ディスクローターの交換をさせていただきました!

みごとにペラペラです( ; ゜Д゜)
ブレーキパットが無くなる前にパット交換しましょう!
ブレーキの効きが悪くなったり、キーキー鳴いたりしてれば要注意です(´д`|||)
消耗品の交換はお早めに…
マエジマでした。
- 2014/12/14(日) 19:28:24|
- 未分類
-
-
バンディッド400のフロントフォークのオーバーホールの作業で、
ハマりました。
通常はアウター下部のボルトは、エアインパクトで緩みますが、
フォーク内のインナーパイプが、共回りして、どうしても緩みませんでした。
通常は三角錐になった共回りを防止する工具で何とかなるのですが、
今回は、どうしても共回りしてしまいます。
そこで共回りを防止する特殊工具作りとなりました。

21mmぐらいのボルトの角に溶接盛りしていきます。

そして、角を整えて、

フォーク下部まで届くようにシャフトを溶接して完成です。
結果は、がっちりインナーパイプの頭を固定する事ができ、
ボルトを緩める事が出来ました。
しかし、この特殊工具、今後の出番があるのでしょうか?
笹川でした。
- 2014/12/14(日) 14:17:34|
- 未分類
-
-
こんばんわー
最近寒くなってきましたねー
バイクが凍ってました( ; ゜Д゜)

風邪には気をつけてください。
話は変わりまして
ブレンボキャリパーのオーバーホールをしてたのですが

ピストンが軽い軽いヾ(@゜▽゜@)ノ
一人で軽っ!
とか言ってました笑っ
マエジマでした。
- 2014/12/11(木) 23:50:22|
- 未分類
-
-
バンバン200のアルミタンクが届いたので、
それに合わせてシート加工をしていきます。

まず、アルミタンクにノーマルのシートを置いてみました。
かなり、大きいので、ベースをカットしていきます。

分かりにくいかもしれませんが、サイドも大きくカットしています。

サイドのアップ!

後からです。サイドをカットしたので、ノーマルよりもスッキリしています。

斜め後ろから

サイドカバーは全体が見え、フレームのラインと合っている感じです。
これで、シート張替に進んでもカッコいいと思いますが、
ここで、一旦お客様と打ち合わせをして、
さらにベースをカットするか相談です。
笹川でした。
- 2014/12/11(木) 11:09:19|
- バンバン200カフェカスタム
-
-
当店常連様のご紹介でGMOMの新車をご購入頂きました。
まことに有難うございます。
と同時にシート張替、ホタルランプ取付、グリップヒーター取付のカスタムもご依頼いただきました。

配線をキレイに処理するため外装を外しての作業になります。

ホタルランプが妖しく点滅します。

ホタルランプのON/OFFスイッチです。

グリップヒーターのスイッチです。

シートは全エナメル質で張り替えです。

シートは派手かなと思いきや、なかなかカッコいいです!!

少しわかりにくいですが、ノーマル仕様でもともとヘッドライトの中もパープルに光ります。
後のホタルランプとシートのパイピングと色があっています。

ナンバープレートホルダー、ナンバー取付のカラーもパープルで色を合わせています。
では、納車楽しみにして下さい。
笹川でした。
- 2014/12/05(金) 12:37:36|
- カスタム紹介
-
-
依頼されているバンバン200のカスタムですが、
フェンダーレスキットの取付をしました。

市販のフェンダーレスキットです。

リアフェンダーと取り外します。

フレームカットの為、しるしを付けます。

フレームをカットした後、ステーを溶接します。
ステーをカットし、溶接、穴あけ、塗装し

テールライトを取付ました。

↑ノーマル

↑フェンダーレス



セパハン、フェンダーレス、Fブレーキホースしか交換していませんが、
これだけでも十分にカッコいいです。
でもまだ、カスタムは続きます。
本当、ゆっくりでスミマセン。
笹川でした。
- 2014/12/03(水) 11:10:21|
- バンバン200カフェカスタム
-
-