最近、車に乗るとなんかハンドルが重いなと思い空気圧を点検するとやはり減っており(;´・ω・)
マメに見なくてわと

(;´∩`)
みなさんもマメに点検を

(≧w≦;)
弘光でした( ・д・)/−−=≡(((卍 シュッ!!
- 2013/01/28(月) 23:32:13|
- 未分類
-
-
どーも、鈴木です。
今日は天下のホンダモーターサイクルジャパンさんにクレームを。
PCXはみなさんご存知の、ここ数年で一番の大ヒットスクーターです。
スタイルも良く、走りもよく、アイドリングストップまでついて燃費もよく環境にもやさしい。
だがしかし・・・・
しょーもない不具合が多いんじゃい!!!この馬鹿チンが!!
今まであった不具合
1 一回雨が降るとシートのクッションから永遠に水がにじみ出てくる。
2 給油口のフタがFUELボタンを押しても0.2ミリしか開かない。(おおげさすぎ?)
3 後輪を回すとガラガラ音がする。
4 発信するときにドコドコっと振動がする。
他にここでは書けないようなのも・・。
これらの症状でお悩みの方は今すぐクローバーまでお越し下さい!
保障期間内であれば無償で直すことができますよ!
いそげー
- 2013/01/27(日) 18:03:12|
- 未分類
-
-
寒い

(≧w≦;)
それしかない日々で・・・休みは引きこもり(・ω・`)笑
寒いのに部屋の観葉植物は・・・

新しい葉に変わりめちゃ伸びていってます

ლ(ʘ▽ʘ)ლ
弘光でした

ヽ(・∀・)ノ
- 2013/01/21(月) 18:09:40|
- 未分類
-
-
平凡な毎日でブログネタがないので、おすすめの曲その3行きます!
Dr FeelgoodのGoing Back Homeです!
http://www.youtube.com/watch?v=AFcgVJjzwao その昔、ギターのウィルコジョンソンにあこがれて鏡の前で夜な夜な動きや顔を真似していました。
恥ずかしい思い出です・・。
キレっキレのギターがかっこよすぎる!
是非ともSRとかシングルのバイクに乗ってる人に聞いてほしい!そんなバンドです。
では次回またお会いしましょう。さようなら。
- 2013/01/20(日) 19:20:10|
- 未分類
-
-
メカニックには命の次に大事な物、それは工具です!!
ですので、プロで有ればある程に工具選びに神経をつかいます。
今回、工具の中でも基本的工具であるコンビネーションレンチセットを購入しました。
こだわりの逸品です。
それが、これです!

分かりましたか!
さらにアップします。

カッコいい!!
使うのがもったいないくらいです。
笹川でした。
- 2013/01/17(木) 19:41:08|
- 未分類
-
-
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年もクローバーをよろしくお願いします。
いやしかし亀岡は寒いですなあ・・・。通勤の老ノ坂は-2℃を記録しております・・。
どこまで記録が伸びるか楽しみです。コケない様に安全運転でおねがいします!
- 2013/01/13(日) 20:32:11|
- 未分類
-
-
今晩は、笹川です

寒い日々が続きます。
亀岡では、所々に凍結防止剤がまかれています。
凍結防止剤の塩化カルシウムが付着すると、鉄、アルミの錆がアッというまに進行してしまいます

寒い中もバイクに乗られる方は、頑張って時々は洗車してあげて下さいね。
特に下回りを念入りにお願いします。
サビがひどいものは、整備の時にボルト類が折れて大変です。
寒さに負けず頑張りましょう!!
- 2013/01/13(日) 18:27:07|
- 未分類
-
-
今年中には何とか自分のバイク治せたらなぁ~と思っております(`ヘ´;)ゞ
本年もよろしくお願いします。m(_ _)m
弘光

(๑・ิ◡・ิ๑)
- 2013/01/13(日) 16:35:51|
- 未分類
-
-

明けましておめでとうございます。
今年は、僕にとって念願であった、お客様バイクの整備履歴のデーターベースを構築できる事となりました。
まだ、細かな整備履歴は残せないですが、当社でもデータベースにて整備履歴を管理する事が出来るようになります。
以前は紙のみで整備履歴を残していたので、過去の整備履歴を探すのが大変でしたが、これで分かりやすくなり、より良いサービスを提供が可能になります。
今年からの運用ですので、不具合点はいろいろあると思いますが、更に良いものになるようにどんどんバージョンアップしていきます。
今年も一歩づつサービスの質を高めていこうと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
笹川
- 2013/01/06(日) 10:53:10|
- 未分類
-
-