こんばんは、嶋谷です。
今日はまたまた鈴鹿にいってきました。
秋晴れのサーキットはなかなかきもちよかったですよ


リヤサスを交換したのでセッティングを出すのを手伝ってきたんですが
やっぱりノーマルからは比べ物にならないくらいイイ動きをするので
コーナリングがずいぶん楽になったらしいです。

足回りのカスタムは高価ですが操作感に直結する部分なので
バイクの動きが体感的に変わるのでおもしろいです。
ライディングが上手くなったと勘違いできるかも(笑)
- 2012/10/26(金) 21:11:39|
- 未分類
-
-
今日は、明日天気が悪いとすぐ汚れちゃうと知ってながらも

洗車しましたぁ~

ヽ(´・∀・`)ノ
なぜなら・・・後ろも見えないくらいかなり限界だったので

(≧w≦;)
当分わ大丈夫かと

・・・来週も洗車してるかも・・・(-_-;)笑
ところで見えなくて諦めていたドラマがなんとかみえましたぁ



携帯で小さく見づらいですが・・・

テレビ大阪で放送するよりも早く見れます

もう2話見ちゃいましたぁ~

( ̄▽ ̄)
やっぱり使えない魔法がおもしろい

o(≧▽≦)o
ぜひ見てみてください

(・◇・)/~~~
弘光でした

⊂((・⊥・))⊃
- 2012/10/22(月) 23:31:37|
- 未分類
-
-
バイク、映画と好きなものはいろいろありますが、一番好きなものと言われれば
マンガと即答してしまうほど好きなものの一つで
最近読んでおもしろかったのがこちらです。

「銀の匙」
北海道の農業高校を舞台に食と産業と命をテーマにしたお話なんですが
笑いの中にも考えさせられる要素があったりして
子供から大人まで楽しめる作品だと思います。
興味のある方はまだ4巻までなので一気読みもおてごろですよ。
嶋谷でした<(_ _)>
- 2012/10/22(月) 23:01:45|
- 未分類
-
-
こんばんは

笹川です。
昨日は、古くからの友人の所へ、福井県までバイクの買取に行って来ました。

とても、珍しい車両もゲットしました。
手前の車両がそうで、リトルホンダと言います。
昼ごはんは近所のコンビニで福井県ならではの弁当を見つけました。

醤油カツ丼、大変美味しゅうございました

しかし、三上さんイチオシ!の
三上さんって誰ですか?
- 2012/10/21(日) 19:48:13|
- 未分類
-
-
こんばんわ

先日福知山の方に行ってきました~

何しにと言うと・・・

です

(┳◇┳)
前回の結果わ・・・なので

前と同じ場所ってのもつまらないので

(´・ε・`)
帰りに福知山城へ

ε===(っ≧ω≦)っ

なかなかのいい城でした

ヽ(´・∀・`)ノ

結構城好きです

o(≧▽≦)o
弘光でしたぁ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
- 2012/10/19(金) 22:46:43|
- 未分類
-
-
今晩は!笹川です。
今日は雨でしたが、Y様が福知山よりGSX1400のマフラー交換にご来店されました。
ありがとうございました

ストライカー製のSUPER STRIKER TITAN チタンフルエキゾースト(チタンヒートカラーサイレンサー仕様)
に交換です。

チタンフルエキゾーストだけあって、ノーマルマフラーからはかなりの軽量化になります!
ノーマルマフラーは本当、重いですよ。
しかし、焼け色がカッコいいですな


マフラーを交換すると音が良いので、ついついエンジンを回してしまいますが、
雨の中無事に帰れましたか?
ツーリング大好きなY様、明日は晴れるといいですね!!
- 2012/10/17(水) 19:58:57|
- カスタム紹介
-
-
先日、カワサキワールドに行ってきました。
船があり、ヘリがあり、新幹線がありと見どころいっぱいですが、
もちろん!アイロン!夕張メロン!(誰のネタか分かりますか?分かる人は凄い!)
僕の目当ては、モーターサイクルギャラリーです

Z1、W1、500SS、Z1R、Z1300、などなど
KAWASAKIの名車、レース車両等あり、
本当に楽しかったです。


フレームナンバーが1番のZ1です。
マニアにはたまらないでしょうね。

ZZR1400のカットモデルです。
下が鏡ばりになっていて、下からも楽しめます。
今回、僕は家族で行ったので車でしたが、
バイクでツーリングがてら行くのもおススメです

笹川でした。
- 2012/10/11(木) 11:48:53|
- 未分類
-
-

今日は北野武監督作品『アウトレイジ ビヨンド』です。
豪華なキャストが白と黒の中で光る演技で魅せるバイオレンスと
ぼんやりした青の人間劇が前作よりエンターテイメント性を
増していて面白かったですよ。
それにしてもどうしてあんなにコワイ顔ができるんだろうか?
嶋谷でした(--〆)
- 2012/10/08(月) 22:49:37|
- 未分類
-
-
今日は10月1日。TEN月一日…天一の日ということで
お昼にラーメンを食べに行きました。
一杯たのむと何と無料券がもらえるんです!!

さすが京都のお店、CM効果もあってか13時頃にいったのですが行列で
15分くらいならんだけど久しぶりの「こってり」は沁みますねぇ!
毎日はチョットしんどいけどたまに無性に食べたくなる、
皆さんはそんなメニューありますか?
嶋谷でした。
- 2012/10/02(火) 00:02:51|
- 未分類
-
-