紫電改のタカツーリング
開催日
2023年6月4日(日曜日)行き先:鶉野飛行場滑走路跡地等
集合場所:
亀岡運動公園 第3駐車場(セブンイレブンの向かいです)出発時間:
AM9:00(15分前には集合してください)※ツーリングの参加申し込みは下記リンクへお願いします
ツーリング参加申し込み
ルートタイトルをクリックすると別画面でルートの詳細見れます。
またスマホでそのままナビ代わりに利用できます。
(ルート間違いないように所々経由地を設定しています。ナビで利用する場合は経由地に到着したときは、次の目的地の案内を指示して下さい)のルートのご案内です。
亀岡運動公園 第3駐車場 ~ 道の駅 丹波おばあちゃんの里道の駅 丹波おばあちゃんの里 ~ 道の駅 ようか但馬蔵道の駅 ようか但馬蔵 ~ 道の駅 銀の馬車道 神河道の駅 銀の馬車道 神河 ~ soraかさいsoraかさい ~ ローソン 篠山安田店ローソン 篠山安田店 ~ 亀岡運動公園 第3駐車場ツーリング予定表は下記をご覧ください。
- 2023/05/30(火) 15:00:49|
- 未分類
-
-
紫電改のタカツーリング
開催日 2023年6月4日(日曜日)
行き先:鶉野飛行場滑走路跡地等
集合場所:亀岡運動公園
出発時間:AM9:00(15分前には集合してください)

悪天候時は中止します。中止の場合はツーリング開催の前日にこの場所で発表します。
当社のツーリングは全て参加費無料です。
ツーリングのご参加は126cc以上のバイクでお願い致します。
未成年者の参加につきましては親権者の同意が必要になります。
各自任意保険をかならずご加入のうえ、ご参加お願い致します。
ご参加希望の方はツーリング参加フォームにご登録をお願い致します。
ツーリング参加申し込みフォームツーリングルート、予定の詳細は亀岡店ブログに今後アップ予定です!
- 2023/05/12(金) 11:51:36|
- ツーリング
-
-
どうもこんばんは。
皆様のGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。
長い人は29日~7日までお休みがあったんだとおもいます。
当店は3日間でしたよ。
本当にあっという間でした。
次はお盆休みに向けて頑張りましょー。
最近の当店の在庫車両は平均年式が古くなってきてる傾向にあります。
インジェクション車が減ってキャブ車が増えています。
時代が退行してるかんじですね。
でも新車のレブル250とか色々入ってきています。
人気車両なんですぐ売れちゃいますけどね!
本日は朝からずっと雨なんでご来店は1人だけでした。
雨の中ありがとうございました。
皆様のご来店も心よりお待ちしておりますよ~。
キタヤマでした。
- 2023/05/07(日) 19:16:30|
- 未分類
-
-
GWの定休日として5月3日~5日までお休みとなっております!
通常営業は6日~となっております。
お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいませ。
お出かけされる方はご安全に!
- 2023/05/02(火) 16:21:28|
- 未分類
-
-
明日はツーリング開催いたします。季節外れの肌寒さが予想されますので皆様ご注意ください!!三重県まったりツーリング
開催日 2023年4月16日(日曜日)
行き先:青山高原や香落渓等
集合場所:道の駅 こんぜの里りっとう(滋賀県栗東市)出発時間:AM10:00(15分から20分前に集合してください)各自任意保険をかならずご加入のうえ、ご参加お願い致します。
ご参加希望の方はツーリング参加フォームにご登録をお願い致します。
ツーリング参加申し込みフォーム
- 2023/04/15(土) 17:27:50|
- 未分類
-
-
2023年4月16日(日曜日)
三重県まったりツーリングのルートのご案内です。※ツーリングの参加申し込みは下記リンクへお願いします
ツーリング参加申し込み
ルートタイトルをクリックすると別画面でルートの詳細見れます。またスマホでそのままナビ代わりに利用できます。
(ルート間違いないように所々経由地を設定しています。ナビで利用する場合は経由地に到着したときは、次の目的地の案内を指示して下さい)
道の駅 こんぜの里りっとう~針テラス針テラス ~ 曽爾高原ファームガーデン曽爾高原ファームガーデン ~ 久居榊原風力発電施設駐車場久居榊原風力発電施設駐車場 ~ 道の駅 お茶の京都みなみやましろ村道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 ~ プラント木津川ツーリング予定表は下記をご覧ください。
- 2023/03/30(木) 19:37:15|
- ツーリング
-
-
三重県まったりツーリング
開催日 2023年4月16日(日曜日)
行き先:青山高原や香落渓等
集合場所:
道の駅 こんぜの里りっとう(滋賀県栗東市)出発時間:AM10:00(15分から20分前に集合してください)
悪天候時は中止します。中止の場合はツーリング開催の前日にこの場所で発表します。
当社のツーリングは全て参加費無料です。
ツーリングのご参加は126cc以上のバイクでお願い致します。
未成年者の参加につきましては親権者の同意が必要になります。
各自任意保険をかならずご加入のうえ、ご参加お願い致します。
ご参加希望の方はツーリング参加フォームにご登録をお願い致します。
ツーリング参加申し込みフォームツーリングルート、予定表は亀岡店ブログに今後アップ予定です!
- 2023/03/25(土) 17:45:50|
- ツーリング
-
-
2023年3月19日(日曜日)
原2ツーリング開催しました。
バイクで天橋立を走ろう!!ということで原付バイクであれば天橋立は走行可能なので(もちろん違反じゃないよ)、
原2バイクで200kmオーバーのツーリング行ってきましたよ!!
詳細はホームページのイベントページ内にある(ページ下側の)イベントレポートから
または下のEVENT REPORTをクリックして下さい。
↓イベントレポートはこちら
EVENT REPORT
- 2023/03/21(火) 00:08:34|
- ツーリング
-
-
自分のバイクのタイヤ交換をしました。
タイヤはMICHELINのロード5です。
このタイヤめちゃくちゃ良いですね~路面温度がめちゃくちゃ低いときでもしっかりグリップしてくれて安心できます。


ライフも非常に長いとの評判ですので楽しみですね!
4月からタイヤの値上がりがありますので迷って人がいましたら今のうちですよ~!!
以上、安藤でした!
- 2023/03/19(日) 15:31:26|
- 未分類
-
-
いよいよ2023年3月19日(日曜日)はツーリングですね。
ツーリングご参加は下記リンクより申込み入力お願い致します。
ツーリング参加申し込みはここをクリックツーリング予定、ルートは下記リンクよりご確認下さい。
原2ツーリング予定表原2ツーリングルート今回の最大の見どころは、原付のみ走行できる天橋立ですね!
せっかくなので、天橋立内では少し休憩のため立ち止まるかもしれません。
その時は足元が砂地でも安定するように、サイドスタンドの下に置くカマボコ板みたいな物があると便利かもしれませんよ。
その他今回のツーリングのお楽しみポイントを紹介します。
昼食時の
「ととまーと」では宮津名物のカレー焼きやカレー焼きそばなどがおすすめですね!
天橋立の後は、なんと明治時代に作られた
「撥雲洞トンネル」を通過します!
その後はレトロ自販機の聖地と呼ばれている
「ドライブインだるま」で休憩します。
以上が今回のツーリングの主な見どころですね。
今回のツーリングは参加スタッフは1名のため、
いつものように先頭と最後尾にスタッフを配置することが出来ません。
スタッフは先頭のみになるため、ツーリング途中に列が途切れることがありそうです。
ですので、先日の繰り返しになりますが、
ご参加の皆様には次の休憩地点まで自力で走行出来るよう、
ルートの把握、ナビの設定等のご準備をして来て下さい。以下ツーリングの注意事項を載せておきます。
一度目を通しておいて下さい。
ツーリングの注意事項 ・ツーリング参加につきまして、交通法規の下、安全運転をお願いします。
・交通違反・交通事故が生じた際は自己責任において解決をお願いします。
・ツーリング中の写真、動画等がホームページ、ブログ等に掲載される事をご了承下さい。
・未成年の方は保護者の了承が必要となります。
・任意保険はご加入の上、ツーリングにご参加下さい。
・ツーリングは団体走行になります。他の参加者の方にも気を配った安全走行を心がけて下さい。
安全走行の注意点 ・基本的に走行は1車線2台ずつジグザグにいわゆる千鳥編隊に並んで下さい。ただし峠道等では自由に走行出来るように1列で大丈夫です。
・前の人を追い越す際は右側から追い越して下さい。
・スピード、追い越し等は先導に引きずられることなく、各自の安全なペースで走行して下さい。
・迷子になった場合は、スタッフまで連絡、又は次の休憩場所まで来て下さい。
以上の事は原則です。上の事に縛られ過ぎず、交通状況、道路状況により、各自でその都度最適な安全運転を心がけて下さい。
CLOVER motorcycle
- 2023/03/13(月) 20:04:00|
- ツーリング
-
-